このところ、知り合いから日本酒(冷酒)をいただく機会が重なりました。                   

もともとお酒は機会飲酒で嗜む程度、飲むというほど飲むわけでもないのだけれど

どうやら傍から見ると「けっこう飲む」ように見えているらしい・・・。

なんだかなぁ・・・です(^^;)

普段はどっちかというと日本酒よりワインを飲むことが多い感じ。

なので、家にはワイングラスやシャンパングラスはあるけれど、冷酒揃えはなく

さすがに酒瓶ごとテーブルに置いてグラスに注ぎながら飲むのも無粋なので、

これを機会にちょっとおしゃれな冷酒用の酒器(徳利や片口など)をと思い、色々と探してみることに。

江戸切子の綺麗な酒器・・・ほれぼれします。                                             

                       

琉球ガラスの柔らかなフォルム・・・吹きガラス・・・なんかあたたかさを感じて癒されます。

 

そして片口のお洒落なたたずまい。などなど・・・・。

そしてガラスのちろり。

でも、やっぱり飲むときの冷酒はずっと冷えているのが望ましいから

ワインクーラーのように徳利を冷やせる状態がいいなぁ。

と、氷ポケットのあるカラフェも。

そのカラフェにもいろいろな形があったりして・・・。

 

 

 

 

 

   

 

と、色々と見ていたらどれも素敵に見えて・・・・。悩ましい・・・。

大きさとか使い勝手、お手入れとかいろんなことを考えていたら

なかなか決定打がなく、まだまだ迷走しそうです。

 

鶴見緑地にある”咲くやこの花館”に行ってきました〜

昔花博があったところです🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当初の目的は「こけ展」

展示されている中央スペースまで行くには

熱帯植物・乾燥地植物・高山植物を見ていくのですが

 

見ていくうちにだんだん

だんだん熱帯植物にはまってきまして…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ていてとても楽しい☻

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付けば30枚ぐらい写真を撮っていた!

 

そうしてようやく本番のこけ展に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思っていたより展示が少なく、小規模だった…(-_-;) がしかし

熱帯植物が思いのほか楽しく、その後の緑地公園内の散策も楽しく

結局はめちゃくちゃ楽しかった!鶴見緑地公園おススメですよ〜

行ってみてー

 

 

 

 

ぐうじさんが家族になり1年が経ちました

1年経った今も膝の上で寝んね中です❤

 

変わった事は…

ぐうじさんのおもちゃがいっぱいになったのと

可愛さが倍増した事かな

 

訳あってこの夏に入院する事になってしまい

離れ離れになってしまった私とぐうじさん

 

コロナ禍って事もあり面会は禁止。

そんな中、役に立ったのはビデオ電話と…ペットカメラ!

眠れない時にスマホでペットカメラ越しにぐうじさんを見て

癒される…本当幸せな時間

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラ越しに話しかける私と不思議そうにカメラを覗き込むぐうじさん

ぐうに会いたい…私の事忘れちゃったかなぁ…と心配する日々

 

長い入院生活も終わり退院する事に!ぐうじさんの元へ急ぐ私…

あれ?忘れちゃったかな…と思ってたら抱っこ抱っこ!

抱っこをせがむぐうじさん!ヤバ!!可愛すぎる!幸せ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の事、当たり前事が凄く幸せな事なんだと気づいた今日この頃

 

 

 

 

 

 

 

 

                   

 

               ぐうじさんのベットたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               にゃるソック中のぐうじさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               一緒に遊びたいぐうじさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               ぐうじ…サンタさんになる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                そして…おやすみなさい

 

長年、愛用してきたBaby-Gの腕時計、使いやすさにほれ込み15年ほど使っている。

もちろん1台で15年ではなく、5代目になる。ベルトの色違いで無理やり季節感を合わせてみたりして使い分け。機能や使い方もわかってるから、安心感があるのも魅力だ。

 秋色っぽのがほしいなあ・・・。と思い、ネット検索を開始する。

へえ―――。スマートウォッチか。商品説明をみると時計機能はもちろん、歩数計や血圧、心拍数などなど色々測定できたりするのかぁ・・。今回はこれにしてみようかな。値段もピンキリですね。

携帯と連動でメッセージ通知のでるのは便利かも。購入決定~~~!と叫んだあたしの後ろで、「俺もほしいな」っと言ったのは、主人である。「ええよ、好きなやつ買いなはれ~~そんなに高ないやつな」

あとから頼んだ主人の方が、先に届いた。

カタカナだらけの説明書、この年になると機械もんの設定ってほんと苦手なんです!! 必死で頑張る主人、モタモタしてたら娘の一声「貸してん!」見かねたようだ・・。

 あ~あたしもできるかな、たぶんそうなるだろうから、私にも手を貸してくれ~。

まずは、ひとりで格闘した、う~んてごわい!とほほ、完璧にはできず、お願いした。

運動モードや文字盤がいろいろ変更できたり、まだまだ初心者だけど使いこなしてみる!

 

追伸)手のかかる親ふたりのお世話で、うんざりしたのか悔しかったのか、はたまたうらやましかったのか、「何で?あたしだけ2000円のアナログ時計なんよ。あたしも買うわ!」と高いりんごウォッチを購入したのだった(笑)・・。2日後に届いていた

今年の夏も暑かった! 少し前の話になりますがびっくりしたので書きたくなりました。

暑さ対策に一度やってみたいことがあります。

それは、ゴーヤのグリーンカーテン。

やってみたいけれど、ほんとに涼しいのか? 虫がこないか? 

ちょっと心配でなかなかチャレンジに至らず。

 

ゴーヤチャンプルーを作る度に捨ててしまう種が、どうしても気になって、

やっぱり、試しに植えてみよう!とチャレンジすることにしました。

一応、試しにです・・・。          

 

まずは、5~6個の種をしっかり洗い、

水を浸したペーパーに並べ、毎日観察するが・・・変化なし。

 

あー、だめかな?とあきらめかけていたところ、

15日後くらいから種がふんわりと膨らみ始め、

やっと、ひとつだけに発芽しました。

 

 

 

 

ポットに植え替え、成長を待ちます。

結局、育ったのはこのひとつだけ。

どうなるやら・・・。

 

 

 

 

 

 

 

ぐんぐん伸びていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雄花・雌花が咲き始め、

雌花に可愛い赤ちゃんゴーヤが、あちこちにでき始めました。

 

 

 

 

 

 

でっぷりと、日に日に大きく育っていきます。

こんなにどんどんとたくさん身がなると思っていなかったので

毎日が楽しみ。

 

暑い中、すぐにカラカラと乾いてしまうので、

毎日、朝夕にた~っぷりの水やりが欠かせません。

 

 

 

上へ、左へ右へとつるが伸び、ぐんぐん成長し、

ひと粒の種からこんなに成長するゴーヤの生命力にびっくりです。      

 

こうやってグリーンカーテンになっていくのかな?

 

 

 

 

 

収穫したゴーヤです。

大きさもいろいろ。

1日ほ~って置いたら、黄色く熟してきました。

 

 

 

 

 

 

翌朝見ると。なんと、なんとっ!

パカッと口があき、

中には、すっごく鮮やかな赤色の種らしきものが見えています!

 

ちょっとグロテスクすぎて、捨ててしまいました。

 

 

 

ところが、調べてみると・・・

 「赤い部分はそのまま食べれます」

 「ゼリー状でメロンに似たフルーティな味で甘い」

と書いてあるのを発見!

 

収穫しそびれた身が、そのままはじけていました、

そこには、アリがいっぱい。ダンゴムシも。

虫は、おいしいものをよく知っているようです。

 

まだ、

3つほど身がなっているので、赤い実を食べてみようと思います。

 

 

 

=ゴーヤ豆情報=

原産地は熱帯アジアといわれており、江戸時代に中国から沖縄に伝わったようです。

独特の苦味成分は「モモルデシン」という成分。ビタミンC・カリウム・カルシウムなどの栄養も豊富。

ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいので料理にも使いやしすいですね。

来年は、プランターを増やして、大きなグリーンカーテンを作ろ~っと。(^^)/

アーカイブ